top of page
プライドフラッグ

​活動内容

少人数であることから、メンバー全員が勢力。

上下関係なく、企画を提案して0から作り上げています。

01

​週に一度のミーティング

会員だけでの週に一度のミーティング。

​毎週水曜に集まって、次の企画の準備や意見交換などを行なっています。コロナウイルスの状況によって、現在はオンラインで行なっています。

02

​月に一度の交流会

この交流会では、メンバーだけでなく西南学院大学の学生、他の大学でLGBTQ+に関心のある学生などと毎回お題をもとに話しています。

いろんな意見を聞いたり考えたりできる交流会なので気軽に参加してみてください。

03

​SNSへの投稿

LGBTQ+やフェミニズム に関する内容を曜日担当投稿しています。フォローお待ちしています。

月曜:あやと(クイズ)

水曜:エグジー(知識)

​金曜:もとこ(考えてみよう)

04

​他の団体との交流会

他の大学のLGBTQ+の活動をしている団体や大学外の学生団体と交流会をしています。これまでは、

​熊大ポラリスさん、Zopさんと行いました。随時オファーをしているので、オーケーいただけると幸いです。

​05

ワークショップ

西南レインボープライドのメンバーが

LGBTQ+の基礎知識、じっくり考える問題を紹介し、一緒に考える時間です。

オンラインで活動ができない今こそ

​団体でLGBTQ+について考えてみませんか?

bottom of page